長い運転時間を楽しもう!音楽、読書、勉強のススメ

暮らし

どうも、毎週往復2〜3時間かけて夫に会いに行く、通い妻のきゃりーです。

長めのドライブって誰かと一緒だととっても楽しいですよね!

でも、1人だとなんだか味気ない…

そうは言っても週末は来るので、運転時間を楽しいものに変える工夫を紹介したいと思います!

この記事はこんな人におススメ!
  • 長時間運転する人
  • 長距離の移動に飽きた人
  • 一人の時間を充実させたい人
「ながらスマホ」は危険です!
カーナビや携帯電話などの画面操作はハザードを点けて路肩に寄ってから!
スポンサーリンク

晴れた日には爽やかな音楽を

田舎道の晴れた日のドライブにはカントリーミュージックがとっても似合います

テイラー・スイフト『RED』

これは結構前(2012年)に発売したアルバムなのですが、大好きな1枚です。

テイラー・スイフトの楽曲や声って切なくて郷愁を覚えませんか?

だからこそ田舎道に似合うんですよ!

REDは1曲目の『State of Grace』、2曲目で表題曲の『RED』など、ノリが良くさわやかな曲が続くので、木漏れ日が差し込む中を運転している時にぴったりの1枚です!

ちなみに私が学生の頃にめちゃめちゃはやった『We Are Never Getting Back Together』も入っていますw

まだプレイリストに入れていませんが、2枚目のアルバム『 Fearless 』の再録版『Fearless(Taylor’s Version)』もめちゃめちゃ良いので、田舎道を運転する予定の方はぜひチェックしてください!(笑)

ちなみに『RED』も11月に再録版が出るとのこと!!!楽しみすぎます!

テイラー・スウィフト、2012年の再録盤『Red (​Taylor's Version) 』を11月に発売することを発表
テイラー・スウィフトは、ツイッター上に失恋について記した長文のメモを公開し、2012年に発表した4作目のスタジオ・アルバ...

モンキーマジック 『MONKEY MAJIK BEST -花鳥風月-』

モンキーマジックは楽曲全般が田舎道の運転に合う気がします。

東北のバンドだからでしょうか?

名曲ばかりで本当に迷うのですが、個人的には『魔法の言葉』がすごく好きです。

また、吉田兄弟とのコラボ曲『Chage』『夏の情事』は全然雰囲気が違うのにどちらも名曲なんですよ!

記事を書くにあたって改めて調べてみると2020年に結成20年を迎えたようです!

おめでとうございます!

それを記念して2021年1月に発売されたベスト盤『MONKEY MAJIK BEST -花鳥風月-』は名曲が網羅されてるので本当におススメ!!!

Amazon Prime Musicでもたくさん曲が聞けるみたいなので、聞いたことのない方はチェックしてみてください。

レキシ『Vキシ』

レキシって歌詞はふざけてるけど(!?)、曲はめちゃめちゃいいんですよね。

イロモノっぽいのでとっつきにくい人もいるかもしれませんが、飽きないしノリノリなので楽しいドライブができます。

レキシの楽曲は『キラキラ武士』か『SHIKIBU』が有名だと思いますが、私はアルバム『Vキシ』に入っている足軽先生こといとうせいこうさんとのコラボ曲『旧石器ベイベ』がすごく好きです。

歌詞の「カッコいいやつ!灰色に光ってるやつ!」というフレーズが夫婦の流行語になっていたほどハマりました(笑)

YouTubeには曲が公開されていなかったので、私が生で聞いてかなり感動したft.旗本ひろし(秦基博)の『年貢 for you』をどうぞ。

秦さん歌上手すぎるし、年貢、年貢~♪って歌っていたのに、途中で尾崎豊の『15の夜』に歌が変わってかなり笑いました。

ちなみに『年貢 for you』はアルバム『レシキ』に入っています。チェックチェック~!

スポンサーリンク

たいくつな夜のドライブにはオーディオブックを

夜の田舎道って本当に暗いし何もないんです

眠くなったり、他の車がいないからついスピードを上げたくなってしまったり、なにかと危険が伴います。

オーディオブックなんか聞いてたら気が散って運転できないんじゃない?

このような疑問を持つ方もいますよね?

でも、実際に導入してみると、安全面でもメリットがあると思いました!

運転時間が読書の時間になる ↓ 移動時間が長くなっても読書の時間が増えると捉えられる ↓ 急ぐ必要がなくなる ↓ 心の余裕が安全運転につながる

焦らない、急がないって安全運転に一番大事な気がします。

心の余裕があるからこそ、周りにしっかり注意を払うことができますよね。

AmazonのオーディオブックAudible(オーディブル)なら30日間無料なので、お試ししてみてください。

また、オーディオブック配信サービス – audiobook.jpもおススメです。

こちらは聴き放題プランが14日無料です。

おススメは岸見 一郎/古賀 史健著『嫌われる勇気』

数年前に大流行りしたので読んだことがある人も多いかもしれません。

ナレーションがなく、全て哲学者と青年の会話で構成されているので、オーディオブック初心者も聞きやすいと思います!

運転しながら読書しちゃいましょ!

スポンサーリンク

移動時間を有効活用!YouTubeで勉強しちゃう

一昔前だとYouTubeで勉強って『え!?』って感じですが、今は結構活用している人も多いですよね。

ただ、画面を見ない、というのは守らなければいけないので、ラジオ感覚で聞けるコンテンツがおススメです。

ちなみに私は移動時間を活用して、投資について勉強していたので、今回は投資に関する動画とチャンネルを3つ紹介します。

おススメ①『中田敦彦のYouTube大学』。

エクストリームお金の授業!でおなじみですね。

中田さんは基本的に読んだ本の内容を分かりやすく、おもしろく話してくださるので、聞いているだけでも内容が頭にすごく入ってきます。

そして、差し込み画像などもなく、ホワイトボードだけを使ってしゃべるので、画面を見る必要がないのもポイント!

面白いので投資未経験者の方は「投資の勉強の導入」として見てほしいです!

おススメ② BANK ACADEMY/バンクアカデミー

こちらのチャンネルもおススメ!

画像がなくても分かるくらい詳しく解説しています。

もし画像が気になる!という方は運転中に聞くのはやめて、目的地に着いてからチェックしてくださいね。

動画本数が多いのも魅力だと思います!

おススメ③ MoneySenseCollege / マネーセンスカレッジ 【投資を文化に】

こちらのチャンネルもラジオ感覚で聞ける一本。演者が2人いるのもラジオっぽくていいですよね。

私はいろいろな人のいろいろな意見を聞いた方が良いと思っているので、「初心者にはつみたてNISAがおすすめ!」「米国株が最強!」などと言われると、デメリットやリスクが気になってしまいます。

その過程で見つけたのがこちらのチャンネル。

他の投資系YouTuberとは違って「一般NISA」「債権を含めたアセットアロケーション」を押しているので勉強になります!

いろんな意見を聞いたうえで、本を読んで勉強してみて投資先を決めると良いと思います!

この動画は「アセットアロケーション」をはじめとした専門用語も使われているので、少し勉強した後でなければ分からないかもしれませんが、リスクやデメリットを知っておくのはとっても大事です!

眠くなったら無理せず仮眠を取ろう

いろいろと運転時間を楽しむ方法を紹介してきましたが、何をやっても眠い時ってありますよね。

そういう時は潔くあきらめましょう!

車をコンビニの駐車場などに停めて、15分くらい仮眠をって、ついでにコーヒーも注入しちゃいましょ!

きっと頭もスッキリするはずです。

まとめ:交通ルールを守り安全運転をしよう

最後に、交通ルールと道路交通法をしっかり守り、安全運転をするのが一番大事なことです。

気が散って運転に集中できなかったり、画面を見たくなってしまう人は、今回紹介した楽しみ方はやめて、違う楽しみ方を探してみましょう!

週末婚をしている人も、そうでない人も、皆さんの運転時間がより楽しい時間になりますように!

コメント

タイトルとURLをコピーしました