読まれるおしゃれなアイキャッチの作り方

ブログ

「アイキャッチ」は記事の顔

ブログトップの一覧表示はもちろん、ツイッターなどSNSからの流入の際にもとっても大事ですよね。

当ブログ「エンくら」はよく外観を褒めていただくのですが、アイキャッチもブログの外観の一部だと思っています。

今回は、スクロールしたときに目に留まり、サイトの外観にも合う、おしゃれで簡単なアイキャッチの作り方について解説します。

用語解説

アイキャッチとは…ブログ記事のトップ画像のこと

おなじみCanvaを使用して作っていきますよ!

この記事はこんな人におススメ
  • ブログ初心者
  • ブログをおしゃれにしたい人
  • Canvaの基本的な操作方法が知りたい人
  • アイキャッチを作るのに時間がかかる人
スポンサーリンク

おしゃれブログの基本は「統一感」

当ブログ「エンくら」では、カテゴリーごとにアイキャッチを変えていますが、統一感は損なわないようにしています

カテゴリーごとにアイキャッチを変えているのは、雑記ブログという特性上、いろんな方が訪れることが想定されるから。

自分の読みたいカテゴリーをすぐに判断でき、直感的にブログを操作できるようにしています。

統一感を出しているのは、ブログの外観をおしゃれで落ち着いた印象にするためです。

統一感のポイントは色
  • サイトに使われている配色を使う
  • カテゴリーごとに色の割合を変える
  • イラストの配色をできるだけ揃える
クライミング

山吹色をメインに紙吹雪のような装飾でシンプルに

暮らし

空と大地をイメージ。直線を使うけど柔らかい印象を持たれるようにしました。

ブログ

部屋(柱)とノートPCをイメージ。
配色は「暮らし」と似ているのですが、フォントを変更して差別化しています。

統一感のないアイキャッチの例

それぞれ個別にみると綺麗なアイキャッチですが、並べると統一感がなくてごちゃごちゃした印象を受けます。

また、Canvaは使っているブロガーさんが多いので、テンプレートをそのまま使うとめちゃめちゃ被るのも微妙なところ。

きゃりー
きゃりー

ごちゃごちゃするし、他のブログと被るしテンプレートをそのまま使うのはおススメしません!

じゃあどうすればいいの?

きゃりー
きゃりー

おススメは、テンプレートの改造です

テンプレートを自分のブログに合わせて配色を変えたり、写真の明るさを合わせると、一気に統一感が出て、おしゃれ度がアップしますよ!

スポンサーリンク

アイキャッチの作り方

アイキャッチの大きさ

大きさはGoogleでもSNSでも切れずに表示される横1200ピクセル×縦630ピクセルで作りましょう。

拡張子はPNGがおススメです。

Canvaで作る人は
デザインを作成を押す
②検索ボックスに「アイキャッチ」と入れて検索
「はてなブログアイキャッチ画像」が出てきます。

ちょうどいい1200×630ピクセルのキャンバスが使えます!

もちろん、「カスタムサイズ」で作ってもOKです。

アイキャッチの土台を作る

アイキャッチの土台(背景部分)を作りましょう!

これさえ作ってしまえば、普段はイラストとタイトル文字を変えるだけでOKです。

きゃりー
きゃりー

普段はアイキャッチよりもブログ本文に力を入れましょうね!

ポイント
  • サイトのテーマカラーを使おう
  • テンプレートを活用しよう

サイトのテーマカラーを使おう

エンくらのメインカラーはミントグリーンオレンジ

アイキャッチではそれに山吹色とネイビーをプラスして作っています。

きゃりー
きゃりー

メインカラーのコードはメモしておきましょう!

ブログのカスタマイズの際にも使えるので便利ですよ!

配色を考える自信のない人はCanvaのこの記事↓が便利ですよ!
好みの色の組み合わせを探してみてください!

Just a moment...

Canvaのテンプレートを改造しよう

Canvaには様々なテンプレートがあるので、それを活用したり、アレンジするのは一つの手だと思います。

テンプレートを選択する

Canvaのおしゃれなテンプレートって、意外と単純な図形の組み合わせだったりするので、簡単にアレンジできるんです!

今回はこのテンプレート↓を使います。最初に猫や写真は消してしまいます!

画像の色をサイトカラーに合わせて変更していきましょう。
  1. 色を変更する画像をクリック
  2. 変更したい色を選択
  3. 好きな色を選択
  4. すべて変更ですべての画像に反映させる
きゃりー
きゃりー

④は超便利機能です!

文字を目立たせる

文字がない「写真だけ」「イラストだけ」のアイキャッチも見かけますが、文字があった方がSNSでシェアされた時に目立ちますし、画像検索からの流入も狙えるのでおススメ。

ただ、背景に柄や写真がある場合、ごちゃごちゃして文字が目立たなくなってしまいます。

そういう時は、文字を目立たせるための工夫をしましょう。

  1. 素材をクリック
  2. 線と図形から四角形を選択
  3. 好きな大きさで配置します

このままでも良いのですが、今回はこの四角形を透過させます。

  1. 格子模様のアイコンをクリック
  2. 透明度を決める

完成したのがこちらの土台↓

これに文字や画像を入れるとこんな感じになります。↓

Canvaは使っている人が多く、無料の素材をそのまま使用すると、めちゃめちゃ被ります

きゃりー
きゃりー

背景同様に、イラストも色を変更することで差別化しましょう。

土台を使い回そう

一度土台を作ってしまったら、あとは文字とイラスト(もしくは写真)を変更すればOK!

複製ボタンを押すだけで全く同じ画像が2ページ目に追加されます。

他のカテゴリーも同じ配色で雰囲気を合わせる

一つ出来上がったら、他カテゴリーのアイキャッチも作りましょう。

下の画像は先ほど「統一感のないアイキャッチ」で例に出したものを使用して作ってみました。

色を合わせるとかなり統一感が出ますよね?

↓OK

きゃりー
きゃりー

フォントを同じ種類に揃えるのも統一感がでるよ!

↓NG

スポンサーリンク

まとめ:脱もったいないアイキャッチ

アイキャッチはトップページに表示されますから、「ブログの外観」という意識で雰囲気を合わせて作っていきましょう。

「プロが撮った写真だけ」のアイキャッチや、統一感がないアイキャッチすごくもったいないです。

例えば、Twitterでシェアされた時にアイキャッチの画像ってとっても目立ちます。

タイトルもツイート文で表示されますが、画像にタイトルがあった方がパッと内容が分かり、スクロールしたときに目に留まりやすいです。

また、統一感がないアイキャッチは雑多な印象を受け、ブログというより「日記感」が出てきてしまいます。

日記から「役に立つ情報」を得ようと思いませんよね?

だからこそ、統一感を出したり、綺麗なアイキャッチを記事に付けるって結構大事なんです。

おしゃれで目立つアイキャッチを作って、読まれるブログを目指しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました